シイラ



九州に来て思うのが、シイラがやけに売っているということ
微妙に酸味のある独特な味ですが、別にまずくはないし安いので結構買います
刺身用も初めて見かけたので食べましたがそんなに美味いものでもないですね
丸のままもたまに見かけますが流石に食べきれないし持って帰るのが面倒なので見送り中



300円
シイラの卵だけ売っていたので買ってみた
表面の膜が固いのと、粒の大きさが不揃いすぎて食感悪いのが気になる
味もイマイチだしもう買わないかな…



700円
シイラの卵をからすみにしたもの
確かにこの方向性は合っているかもしれない
とはいえそんなに好きではない


シオフキ



400円
島根で購入
普通に二枚貝の味だなーという感じで特別な感想はない
まぁ普通に美味いということなので全然あり


シオマネキ



550円
有明海沿岸の名産の一つ、がに漬けです
シオマネキを生のまま砕いて塩と唐辛子を入れて発酵させたもの
生臭さと殻の硬さが結構気になりますが、カニゆえの旨味は強い


シシャモ



300円
北海道フェアで発見
カラフトシシャモは卵を食べる感じだけど、こっちは普通に肉を食べる感じ
非常に脂がのっていて、そのまま焼くだけで非常に美味い


シナハマグリ



150円
中国産だったのでたぶんこの種だけど、見分け方はよく分からん
実際問題、味は普通に美味いわけでそんなに気にすることないとは思う
まぁ元々の「ハマグリ」食べた記憶がないからアレだけど


シバエビ



600円
近所のスーパーでたまーに見かけるエビです
味はまぁ可もなく不可もない普通のエビ
今回はクマエビ共々茹でたけど、こっちも揚げたほうが美味そう


シベリアチョウザメ



10000円くらい
食べ比べのため一気に3種買ったキャビアの一つ
シロチョウザメと比べると旨味が薄いですね
その代わりにどことなく脂感が強いように思います
個人的にはシロチョウザメの方が好きですね


シマアジ



350円
良く知らないとアジか…って思ってしまうが普通に高級魚
これが脂がよく乗ってマジで美味い
惜しむらくは丸々買うと3000円とか飛ぶことである


シマアラレミクリ



390円
この名前で売ってましたが、見た感じシマミクリも混ざってますね(棘付きのやつ)
これもまぁザ・巻貝の味です。普通に美味い
コスパもボチボチなんでそんなに悪くない


シマイサキ



230円
ねっとりとした身は刺身が非常に美味かった
これはたぶん炙らないほうが美味いやつ
煮付けも美味いし、この値段ならまた欲しい


シマイシガニ



1000円
まぁ基本的にワタリガニとそう違わない印象
イシガニは殻が固いと聞いたけど、ワタリガニより固い程度で普通に割れる
身は結構甘みがあって美味しい…けどなんか高くない…?

シマイタチウオ



戸田の深海魚セットで入手
見た目の割に普通の白身
ただちょっと水分多いらしく、かなり縮む


シマウシノシタ



200円
天草で購入
縞模様が特徴的な舌平目
ムニエルにしたが、なんかやけに身がプリプリしていた
もしかして煮付けとかのほうが美味いんだろうか


シマゾイ



ふるさと納税で入手
かなり脂がのっていて、煮付けにすると美味かった
刺身はどうなんだろう
北の魚は入手機会が少なくてあまり色々試せない


シマダコ



1400円
南方のタコらしく、石垣島から通販で冷凍品を購入
まぁ普通にタコの味で、特にコメントもない


シマミクリ



シマアラレミクリと同じなので省略


ジャイアントグラミー



900円
冷凍品を通販で入手
主に東南アジアなどで利用されているらしい
日本だと観賞魚として有名ですね
味は…なんか独特な臭いがあって正直苦手
なんだろうなこの臭いは…


シャコ



300円
正直、かなり久しぶりに見かけた気がする
煮付けにすると美味い
数が減っているらしく中々見かけなくなっていて悲しい


シラウオ



300円
そういえば食べたことなかった気がするなぁ…
見た目の割にプチプチと歯応えを感じるのが良い感じ
味も結構しっかり感じられるし侮れないなという印象
でもやっぱり丸ごと食べる系の魚だから若干苦みがあるのが残念ではある


シラエビ



1800円
シロエビともいう
富山で買った昆布締め
味は甘えび系で、美味いけどまぁ甘えびって感じ
値段に見合うものかといわれると難しい



一番上のやつ
やっぱり美味しいけど、エビ基準だと飛びぬけてはなさそう


シラタエビ



300円
有明海沿岸の身で利用される、小型…というにはちょっとでかいくらいのエビ
かき揚げがおすすめらしいのでやりましたが、このサイズだと殻が気になる
面倒でも頭くらいはむしった方が美味い気がします
というか味もそんなに印象に残るものではないのでたぶんもう買わない


シリヤケイカ



250円
模様が違うだけのカミナリイカって感じ
福岡で見つけたけど他で見たことないな


シルバー



200円
銀ヒラスともいうらしい、加工用輸入魚
結構脂がのっていて美味いと思う
まぁみりん漬け状態なので元々の味は分からないけど


シロウオ



1000円
唐津で購入
通常は踊り食いされるが吸虫リスクがあるし味も分からない
卵とじにしてみたが、ちょっと苦みがあるくらいでほぼ味はない


シロカサゴ



戸田の深海魚セットで入手
白要素どこよ…
良い出汁が出るので汁物安定


シロギス



300円
加工品以外でキス見たの数年ぶりな気がする
王道を往く天ぷらも良いですが、塩焼きも美味いです
結局ほとんど見かけないのでスーパーの天ぷらくらいしか食べる機会ないですが


シログチ



シログチっぽい
味的にも浮袋的にもクログチと同系統なのは確実だと思う
というわけでクログチ同様非常に美味いし300円なのでお気に入り
クログチとの差は特になかったかな



300円
ニベかと思って買ったけどこれもシログチだった
刺身は美味いんだけど、他がいまいちなんだよなぁ


シロクラベラ



700円
沖縄では三大高級魚とされているらしい
でもそこまで美味いかなぁ…
鮮度の問題かもしれないけど
次は加熱して食べてみたいところ


シロサバフグ



400円
完全に無毒なフグだけど、法律上の扱いは同じ
フグとしては安いし普通に美味いのでコスパはかなり良い
というか正直トラフグとそんなに違わないと思うんだけども…

あんまり言いたかないけど、たまに肝も売ってたりする
販売禁止なので普通に通報案件である
脂は凄いけど、ビクビクして食うほど美味くはないよ



650円
近所でよく獲れるらしく、割といつでも買える
でもこんだけ大きいと焼きづらい…


シロザメ



愛知の漁港で(ry
サメとかエイも結構売ってたんですよね
エイは一度切り身で買って食べましたが普通に美味かった
サカタザメも一度だけ見かけたんですが買わなかったんですよねぇ…(後悔)
で、このシロザメですが骨の周りがやけに臭い
それさえ除けばまぁ普通に食えるんですがほんとに臭い
愛知で軟骨魚を買うのはこれが最後になりましたね


シロチョウザメ



1200円とかだったはず
チョウザメ、キャビア用として日本でも数か所で養殖されているようです
中でもこのシロチョウザメは宮崎の1社のみが扱っているらしいです
幸い取扱店舗をネットで公開しているので食べに行くのは簡単です
鯛の刺身っぽい歯応えと味ですが、どことなく臭みがありました
キャビアの方もそろそろ買いに行きたいところ



10000円くらい
というわけでキャビア買ってきました。人生初キャビア
味はなんというか高級な方のイクラとそう違わない印象ですね
皮がさわらず滑らかなあたり、食感はこっちの方が良いと思います
あとは魚卵特有の生臭さがほとんどないので、この辺が欧米に受け入れられた理由だろうか


ジンケンエビ



350円
干しエビですが、どうやら地元で獲れたものらしい
鮮魚で見たことないのはなんでだろう…
このサイズだと干しエビでも身の味が感じられて美味いですね
ちょっと殻が刺さるのは気になるけども



沼津から冷凍で入手
深海エビだったのか…
刺身の味は完全に甘えびだった


ジンドウイカ



新潟で購入
小さいヤリイカと扱いは同じ