くさぎな飯



宮崎の秘境、椎葉村の名物
クサギという山菜入りのご飯
クサギは結構固く、食感はよくない
香りも強いが、出汁を強く効かせると合うらしい


孔雀



400円
鳥のクジャクは全く関係なく、エソのすり身で作る大分の郷土料理
茹で卵をすり身で包んで揚げた、割とよくあるタイプの料理ですね
ただ、なぜかすり身に着色料突っ込んで赤や緑に染めるのが特徴です
無着色のものもたまに売ってますが、味は同じなので好みで


くじらもち



400円
あんこなど練りこんだ山形の郷土菓子
なんとも懐かしい味で結構好き
東北は米系のお菓子が多いな


鯨ようかん



350円
宮崎の銘菓らしいですが、賞味期限が短すぎてレアらしいです
立ち寄った空港で普通に売ってましたが…
米粉生地を羊羹で挟んだだけなので味は普通です


葛アイス



葛粉を入れることで溶けなくしたアイス
正直、アイスって食感ではない
むしろ冷蔵くらいの温度でゼリーとして食べたほうが美味い気がする


葛餅



700円くらいだった記憶
奈良で買った吉野葛の葛餅
まぁ何処で買ってもそんなに味が違うものではない


具雑煮



島原の郷土料理で、具材の非常に多い雑煮
正月以外でも普通に食べられる
汁も旨味の強い濃いめの味で、雑煮感は薄い


栗きんとん



1000円
基本的には岐阜のお菓子ですが、これは宮崎で見つけたもの
羊羹型なのは初めて見ましたが味は同じですね
やはり甘栗よりも和栗の方がお菓子向きだと思うんだよなぁ


栗饅頭



420円
宮崎の秘境、椎葉村で購入
栗ペーストと栗が入ってなんと贅沢な
産地だと栗ってガンガン消費されるよなぁ…



170円
こっちの方が一般的な栗饅頭
栗入りの白餡が入って美味しい


クルス



1300円
長崎土産の代表格でしょうか
生姜風味のゴーフレットですかね
…これ、生姜いる?


黒砂糖



奄美で買ってきました
不純物が多いからそのまま齧っても美味いのが良い
むしろ加熱すると焦げ臭くなるので黒糖パンとかは好きじゃない


黒たまご



550円
温泉地によく売っているもので、高温の源泉で茹でた茹で卵
ガス中の硫化物イオンで黒くなるとのこと
味は普通に茹で卵ですが、若干味が濃い気もする
まぁ気のせいでしょう


黒作り



200円
富山の郷土料理
イカスミまで使用したイカの塩辛のこと
味は普通に塩辛の範疇という印象


燻とうふ



500円
山間の固い豆腐を燻製したもの
別に味付けはされておらず、燻香のある厚揚げに近い印象
中々美味い