マキシマム ![]() 500円 なんか九州だと有名なスパイスミックスらしいです 簡単に言うとローカル版クレイジーソルトみたいな感じ ただ醤油とか鰹とか入ってるから結構和風で使い勝手がいい マシュマロ ![]() 900円 メレンゲをゼラチンで固めたお菓子 これは石村萬盛堂の和マシュマロ こういう中に餡の入ったものも多い …メーカーの印象もあって鶴乃子感が強い でも美味いなこれ 松風 ![]() 岐阜名物って書いてあるけど、正直初めて見たしよく分からん 味も普通の焼き菓子の範疇だしコメントし辛いな… ます寿司 ![]() 2200円 富山の郷土料理で、マスの押し寿司 普通に美味しいけど、見た目通りではある なんかもうひと味欲しくなってくるんだよな… 豆板 ![]() 430円 大豆を砂糖で固めた昔懐かし系のお菓子です 普通に美味いけど、カロリー凄いだろうな… まめ菓子 ![]() 喜界島で購入 空豆の粉で作った落雁 若干青くささがあるがあまり気にならない程度 豆しとぎ ![]() 豆の粉を練って作る岩手のお菓子 遠目に見ると蒸しパンっぽいがとても密度が高く腹に溜まる マリトッツォ ![]() 150円 いつもの一瞬だけ流行する系スイーツ 要するにフルーツサンドに近いものかな? 本来はブリオッシュを使うらしいけどこれ普通の白パンだな まぁ不味いはずはない ![]() ちゃんとブリオッシュを使ったやつ 別にブリオッシュでなきゃいけない理由はなさそう いうほど好きでもないんよな まる寿司 ![]() 240円 愛媛の郷土料理で、米の代わりにおからを使う変わった寿司 愛媛出身の友人は酷評してたけどそんなに悪いとは思わない モサモサして食べにくいし、米の方が良いのは事実だけど… マルセイバターサンド ![]() 600円 北海道土産の定番で、最高に美味いやつ コンビニなんかにもパクリ品多いけど、やっぱりこれが美味い 丸ぼうろ ![]() 佐賀銘菓の丸ぼうろ まぁ探せば割と全国的に売られてますけどね。作るの簡単だし 味の系統としてはカルメ焼きに近いものを感じる 饅頭 ![]() 60円 特に言うことはない 饅頭は全てこし餡にするべきだと思う(過激派) マンハッタン ![]() 福岡の製パン会社の名物チョコドーナツ 安っぽい味なんだけど確かに何故かうまい |